Staff Blog Staff Blog

雨の日にもかかわらず


September 18, 2016

木の家マルシェ|キノイエ|新潟県上越市・妙高市・糸魚川市の注文住宅|木の家づくり工務店|

September 18, 2016

本日は、初めての試み「木の家マルシェ」開催日でした。

 

 

予報通り、朝からあいにくの雨・・・にもかかわらず、朝から切れ目なく、本当にたくさんのお客様にご来場いただきました!住宅街で小さな市場・・・本当にお客様来るかな?という不安を吹き飛ばすかのような賑わい。各お店の販売の方も予想を上回る好調ぶりで、私たちもほっとしました。

 

 

スタッフ一同、この場をお借りして心より厚く御礼申し上げます。

 

 

木の家マルシェ

 

 

キノイエの理念に共感していただいた個性的で素晴らしい出店者の皆様との交流も、私たちにとって非常に大きな収穫でした。本日のマルシェの様子、詳細につきましては、明日またご紹介させていただきたいと思います。

 

 

|上越・妙高・糸魚川で最高の地元ライフ|自然素材の注文住宅|木の家をつくる工務店|小さな邸宅|キノイエ|www.kinoie-niigata.com|0120-470-456|

 

木の家マルシェ間もなく開催!~出店者の思い(後編)


September 17, 2016

ファーム富岡

September 17, 2016

昨日に続き、いよいよ明日9/18(日)開催予定の「木の家マルシェ」の出店者様の思いをご紹介させていただきます。

 

 

木の家マルシェ

 

 

地元上越の無農薬米を生産・販売する「農業組合法人ファーム富岡」さん。仲間でチームをつくり、地元で育ったお米を生産者がそのまま地元の食卓へお届けしている頑固一徹な商売を貫いています。野生のサギ達もエサを求めて集まってくるという自慢の田んぼでは、化学肥料や農薬をできる限り使用しない安心安全なお米づくりにこだわり、一粒一粒大切に育て、今年で10周年を迎えています。「地元を大切にし、地産地消でがんばる人には共感する。心から応援したい。」と今回の出店を決めていただきました。

 

 

ファーム富岡

 

 

最後にご紹介するのは、「土の香工房cotocoto」さん。cotocotoさんでは、「発酵のまち上越」・「上越の自然豊かで四季折々の美味しい素材」を地域の皆さまをはじめ全国に発信しようと、食材をドライ商品や塩糀の商品作りに取り組んでいます。こちらのcotocotoさんも安心安全はもとより、地域に根差した商品づくりへのこだわりが強く、地元上越地域での住まいづくりを考えるキノイエとはとても馬が合うようです。

 

 

cotocoto

 

 

木の家マルシェは、いよいよ明日9/18(日)10:00~キノイエ上越モデルハウス「塩屋新田の家」で開催です。ご近所に遊びに行くような気軽な気持ちでぜひお越しください。

 

また、今後の開催も検討しておりますので、趣旨にご賛同いただける出店仲間も募集しております。詳しくは、0120-470-456 又は info@kaneta.co.jp カネタ建設「木の家マルシェ」担当藤田までご連絡ください。

 

 

|上越・妙高・糸魚川で最高の地元ライフ|自然素材の注文住宅|木の家をつくる工務店|小さな邸宅|キノイエ|www.kinoie-niigata.com|0120-470-456|

木の家マルシェ間もなく開催!~出店者の思い(前編)


September 16, 2016

木の家マルシェ

September 16, 2016

いよいよ今週末9/18(日)、「木の家マルシェ」が開催されます。

 

 

木の家マルシェ

 

 

会場は上越モデルハウス「塩屋新田の家」 。新興住宅街の中で1日限りの小さな市場。只今、スタッフが鋭意準備中です。

 

 

初めの試みですので、どのくらいのお客様にご来場いただけるか、全く未知数。ですが、スタッフ一同、楽しいマルシェにするべく、出店仲間の皆様と知恵を絞っていきたいと思います。

 

 

さて、このマルシェ開催にあたっては、開催趣旨に深く理解と共感をしていただいた出店者様のそれぞれの思いがあります。

 

 

まずは、天然酵母パンを製造販売する「こびと窯」さん。アレルギーやアトピーに関して非常に問題意識を持っており、そのため”イースト”や市販の”天然酵母”は一切使わない主義を貫いています。イーストなどを使わずふっくら焼き上げるのは至難の業ですが、それでも安心安全な手づくりの美味しさを伝えたいという思いを大切にしています。小さいお店ながらもその理念に共感し、少しずつリピーターさんを増やしています。今回のマルシェ開催にあたり、私たちキノイエの建物にもわざわざ足を運んで直接体感していただき、本物の安心安全にこだわる私たちの家づくりの考え方にも賛同していただいた上での参加となりました。参加にあたっては、「最初は売れなくてもいいので、この開催趣旨を理解していただける多くの人に知ってもらえればと考えているので、ついていきますよ。」という大変ありがたいお言葉をいただきました。私たちスタッフも勇気が湧いてきます。

 

 

こびと窯

 

 

そして、「スウィーツ工房くみ」さん。これまでもお菓子づくりに強い思いがあったものの、ご両親の介護など、様々な理由で本腰を入れることができずにいましたが、近年ようやく力を入れていける体制が整ったため、現在溢れるほどの創作意欲で、妙高市産こしひかり玄米粉100%にこだわり、お米つくりから一貫して添加物一切不使用の厳選素材のお菓子づくりを行っています。店舗を持たず、ご自宅で注文販売をメインにしています。くみさんにも、一度キノイエの住まいにまで足を運んでいただき、開催にあたってのお互いの思いをゆっくりと話し合いました。自然素材にこだわる姿勢、地元主義という考え方に深く共感していただいての出店となりました。

 

 

スウィーツ工房くみ

 

 

明日は、地元上越で無農薬米を生産する「農業組合法人ファーム富岡」さんと 、地元上越の厳選素材にこだわった乾燥食材を販売する「土の香工房cotocoto」さんのご紹介です。どうぞお楽しみに。

 

 

木の家マルシェは、いよいよ9/18(日)10:00~キノイエ上越モデルハウス「塩屋新田の家」で開催です。ご近所に遊びに行くような気軽な気持ちでぜひお越しください。

 

 

|上越・妙高・糸魚川で最高の地元ライフ|自然素材の注文住宅|木の家をつくる工務店|小さな邸宅|キノイエ|www.kinoie-niigata.com|0120-470-456|
 

おうちキャンプ


September 12, 2016

おうちキャンプ

September 12, 2016

先日ご紹介した情報誌『キノイエ タイムス』に掲載されている2番目のコンテンツ「秋の暮らし方見学会~おうちキャンプ」についてご紹介します。

 

おうちキャンプ

 

ソトとナカをつなぐ、キノイエの住まいだからこそできる暮らし。

 

そこが住宅街であることを忘れるような空間がそこにはあります。

 

休日の朝、目覚めたその瞬間から、さぁ、おうちキャンプのはじまりです!

 

おうちを舞台に、他にはない休日の過ごし方提案です。

 

 

「おうちキャンプ」と命名したこのイベント、実際のキャンプを行うわけではありませんが、まさにキャンプ気分をおうちで味わえる暮らし方をぜひ皆様にも体験したいただきたい!というスタッフの発案から生まれた「暮らし方見学会」の第2弾企画です。(第1弾は「涼を楽しむ暮らし方見学会」

 

会場は、キノイエ上越モデルハウス「塩屋新田の家」にて。住まいは時として、家族にとっての最高のレジャースポットであるべき!このイベントで、そんな私たちの家づくりに対する思いが伝われば幸いです。

 

M窓

全開放する窓と広々デッキスペース

 

キノイエ 土間

庭や離れとのアクセスが抜群に便利な土間スペース

 

キノイエ 離れ

あると絶対嬉しい「離れ」スペース

 

キノイエ‗塩屋新田の家

ソトとナカをつなぐ様々な暮らしのシーンをぜひ体験してください

 

ソトとナカをつなぐ

外のスペースを最大限有効活用する設計

 

16.05.26_上越kinoie_278

まるでロッヂのような寝室

 

 

そして、夕暮れからは・・・

 

“キャンドルナイトラウンジ”をやります!

 

キャンドルナイトラウンジ

 

秋の夜長、そっと聞こえるのは虫たちの演奏会。キャンドルの明かりを灯しながら見上げる星空。ウッドデッキに寝そべって、そんな秋の魅力を感じませんか?キノイエの住まいは昼間も素敵だけど夜の佇まいも魅力的。夕暮れからの空の色の移り変わりとともに表情が変わる。キャンドルの火を灯せば、幻想的な風景が庭先に広がります。「ただいま。おかえり。」家族団らんの大切な時間の過ごし方は一つじゃない。ぜひ、暮らしについて色々と語らいましょう♪(キャンドル点灯時間:5:30p.m.~7:00p.m.)

 

 

<おうちキャンプ開催概要>

開  催  日: 2016年9月24日(土)・25日(日)

時  間: 10:00a.m.~7:00p.m.

キャンドルナイトラウンジ 5:30p.m.~7:00p.m.)

場  所: キノイエ 上越モデルハウス「塩屋新田の家」

上越市塩屋新田地内(きらめきタウン内)
https://goo.gl/maps/Sy7W184KAcz

お問合せ: 0120-470-456(キノイエ係 担当:藤田)

※宿泊体験ではありません。開催期間の好きなお時間に手ぶらでお越しください。

 

イベント詳細ページはこちら

 

 

 

 

|上越・妙高・糸魚川で最高の地元ライフ|自然素材の注文住宅|木の家をつくる工務店|小さな邸宅|キノイエ|www.kinoie-niigata.com|0120-470-456|

 

木の家マルシェ


September 10, 2016

木の家マルシェ

September 10, 2016

昨日、お役立ち情報誌『キノイエ タイムス』発刊の話題をお伝えしましたが、本日はその中のイベント情報の一つ、「木の家マルシェ」についてご紹介します。

 

 

木の家マルシェ

 

 

この上越地域で暮らす人たちの手による、この地域で生まれたモノや技術。その中でも、暮らしに身近で彩りを与えてくれる選りすぐりのモノ、コトを集め、実際の住まいと暮らし方を通じてもっと多くの方に感じていただきたい・・・そんな思いで企画させていただきました。

 

 

『木の家マルシェ』とは、衣食住の分野における『地産地消』の大切さと『安心・安全・健康 』な暮らしに共感する仲間たちの手によってつくられる「小さな暮らしの市場」です。

 

 

会場は、キノイエ上越モデルハウス「塩屋新田の家」。まちの中にある小さなお家そのものがマルシェの会場です。ぜひ、ご近所を訪ねる感覚で足をお運びください。

 

 

今回、この考えに快く賛同していただき、マルシェに出店していただけることになった皆様はこちらです。

 

 

こびと窯〔天然酵母パン〕

 

”イースト”や市販の”天然酵母”は一切使わず、自家採取、自家培養の5種の自家製天然酵母を使用。古来の遠近赤外線の輻射熱による”石窯焼き”を再現したオーブンによって、 パンの風味や香りをぎゅっと閉じ込め焼き上げます。 小さいお店ですが、リピーターさんが多い人気店。

 

こびと窯

 

 

農業組合法人
ファーム富岡〔上越の米(新米)〕

 

地元で育ったお米を生産者がそのまま地元の食卓へお届け。
遠方のご親戚へ送られている方も多数。野生のサギ達もエサを求めてくる田んぼで化学肥料や農薬をできる限り使用しない安心安全なお米づくりにこだわり、一粒一粒大切に育て、今年で10周年を迎えました。

 

富岡ファーム

 

 

土の香工房
cotocoto〔乾燥食材〕

「発酵のまち上越」・「上越の自然豊かで四季折々の美味しい素材」を地元をはじめ全国に発信。厳選した上質な素材を手間と時間をかけじっくりと乾燥。地域に根差した食材で安心安全はもとより、天然の酵素や旨みが活き活きと凝縮されたドライ商品や塩糀をお届けしています。

 

cotocoto

 

 

スウィーツ工房
くみ〔焼き菓子〕

自宅で店舗を持たず、注文販売をメインに営業。お米つくりからお菓子つくりまで一貫して行い、添加物は一切不使用。素材にこだわり、妙高市産こしひかり玄米粉を100% 挽いて使用しています。玄米に豊富に含まれるビタミンや食物繊維などの栄養がまるごとスイーツに。

 

スウィーツ工房くみ

 

 

みなさん、本当にこの地元上越が大好きで、お話を聞けば聞くほど、その溢れる思いに感動を覚えます。また、その気持ちが商品づくりにも表れています。こうした仲間たちのネットワークが、この地域の暮らしにもっともっと広がり、自分たちの暮らすまちに誇りをもてるような文化が生まれるといいなと思います。

 

 

また、このマルシェは皆さんの反応を見ながら、今後も随時開催していきたいと思います。出店仲間も募集中です。こだわりのお店情報は、またこちらでも少しずつご紹介していきたいと思いますので、上越地域のこだわり情報をお持ちの方はぜひこちらまでご連絡いただけると幸いです。

 

 

開  催  日: 2016年9月18日(日)

時  間: 10:00a.m.~4:00p.m.

場  所: キノイエ 上越モデルハウス「塩屋新田の家」

新潟県上越市塩屋新田地内(きらめきタウン内)
https://goo.gl/maps/Sy7W184KAcz

お問合せ: 0120-470-456(キノイエ係 担当:藤田)

 

 

イベント詳細ページはこちら

 

 

|上越・妙高・糸魚川で最高の地元ライフ|自然素材の注文住宅|木の家をつくる工務店|小さな邸宅|キノイエ|www.kinoie-niigata.com|0120-470-456|

『キノイエ タイムス』発刊します


September 9, 2016

キノイエタイムス

September 9, 2016

来週、ちょっとした刊行物が新聞折込に入ります。

その名も『キノイエ タイムス』。

 

 

キノイエタイムス

 

 

地元上越地域で「最高の地元ライフ」を送るためのお役立ちマガジンとでもいったところでしょうか?キノイエが今後開催するイベント情報を中心に、より多くの皆様にキノイエの考え方について知っていただくための情報誌になります。

 

 

キノイエタイムス

 

 

第1弾の今回、大きなテーマは3つ。

(1)木の家マルシェ(9/18(日))開催

(2)秋の暮らし方見学会(9/24(土)・25(日))開催

(3)暮らしの勉強会(10/8(土)・9(日))開催

 

どれも、キノイエスタッフたちが、純粋に自分たちのやりたいことをカタチにしようと企画したプチ・イベントです。各企画の詳しい内容、開催に至った思い、ウラ話など、後日こちらでも少しずつご紹介していきたいと思いますので、どうぞお楽しみに。

 

イベントの告知情報はこちら

 

|上越・妙高・糸魚川で最高の地元ライフ|自然素材の注文住宅|木の家をつくる工務店|小さな邸宅|キノイエ|www.kinoie-niigata.com|0120-470-456|

クラシックカーのまち


September 5, 2016

CCR2016

September 5, 2016

昨日は、糸魚川市内にて、「第25回日本海クラシックカーレビュー」が開催されました。

 

 

CCR2016

 

 

1974年以前の国内外の純粋なクラシックカー(当時の価値を失うような改造は一切認めない)にこだわり、厳選された200台の車両が、全国からこの日のために糸魚川市に集まってきます。しかも、全てが今なお公道を走行することができる”現役”なのです。

 

 

CCR2016

 

 

このイベントには長年、弊社からも代表の猪又をはじめ、スタッフがボランティアとして参加しています。

 

 

CCR2016

 

CCR2016

 

 

当日は近年の中でも最高の天気に恵まれ(恵まれすぎて、かなり暑い一日でした)、来場者も非常に多く、報道発表では3万3,000人に上るとのことです。まさに、糸魚川市を代表するビッグイベントです。

 

 

CCR2016

 

CCR2016

 

 

それにしても、クラシックカー愛好家の方たちは、本当にモノを大切にする方が多いですね。当時の純正パーツが存在していない車種も多いため、クラシックカーを維持するには相当の苦労とお金がかかります。それでもなお、「親父の代からの大切な思い出」、「このデザインと走りに惚れ込んで、ずっと一緒にいたい」、「長男が生まれた時に購入したので、大切に乗り続けていきたい」など、単なる趣味の枠を超え、生き方そのものに重ね合わせて、その車を大切にする気持ちが、会話の中からひしひしと伝わってきます。

 

 

CCR2016

 

 

住まいに対しても同様にそうありたいですし、そういう住まいづくりを続けていかなければならない・・・そう再確認した一日でした。

 

 

まさに、最高の地元ライフ。また来年もたくさんの人生を楽しむエキスパートの皆様との出会い楽しみです。

 

 

 

|上越・妙高・糸魚川で最高の地元ライフ|自然素材の注文住宅|木の家をつくる工務店|小さな邸宅|キノイエ|www.kinoie-niigata.com|0120-470-456|

オレンジフェア実行委員会打ち上げ


September 4, 2016

オレンジフェア実行委員会打ち上げ会

September 4, 2016

先日はオレンジフェアの実行委員会の打ち上げ会でした。

 

オレンジフェア実行委員会打ち上げ

 

「どこにもない夏休みの最高の思い出を」・・・イベント会社などに一切頼らず、企画も設営も全て社員の手づくり。毎年新しいテーマと子供たちがワクワクするような仕掛けを登場させます。以前のブログでもご紹介させていただきましたが、今年で⒓年目を迎えたオレンジフェアは、過去最大4,000名のご来場がありました。イベント後日、小学校の先生より聞いた話ですが、今年の夏休みの宿題だった絵日記のテーマにオレンジフェアのことを取り上げた生徒が圧倒的に増えたとのことでした。確実に地域の定番行事として定着していることがうかがえます。

 

オレンジフェア

 

オレンジフェア開催御礼

 

打ち上げ会では、それぞれのブースリーダーを中心に、当日の出来事から反省点や苦労話、笑えるハプニング、そして気が早いですが、既に来年の企画アイディアが次から次へと飛び出すなど、時間内では収まらないほどのたくさんの話題で盛り上がりました。

 

オレンジフェア実行委員会打ち上げ会

 

その中で、ちょっと嬉しかったスタッフのエピソードをご紹介します。

 

水遊びのアトラクションコーナーで、何回も何回も滑り台で滑って遊んでいた小学校低学年くらいの女の子がいました。その子は滑り台係のスタッフとそのうち仲良くなり、そのスタッフに「これ食べて」と自分のイチゴかき氷を持ってきてくれました。スタッフも役割があるため、一気に平らげ、「ごめんね。ここを動けないからゴミに捨ててくれる?」と頼んだところ、笑顔で受け取って離れたお母さんの元へ駆け寄って行きました。そのスタッフとお母さんの目があうと、そのお母さんは何度もスタッフに会釈しながら目頭を押さえて涙し、その子供の頭を撫でて褒めていたそうです。その子が他人に気遣いをする行動がお母さんの目にはとても新鮮だったのでしょう。大人たちとのかかわりの中で、ほんの少し成長した女の子の姿がそこにありました。

 

オレンジフェア2016

 

この地元で生まれ育った私たちが、地元の人々とのかかわりと仕事に囲まれ、そのことに感謝し、さらに喜ばれる仕事を創造する。そのことを通じて、地元の人々の思い出や心に刻まれていく・・・まさに、「最高の地元ライフ」。これからも私たちは、地元の人たちとの関わりの中で、誇れる仕事を次の世代につないでいきたいと思います。

 

オレンジフェア2016集合写真

 

 

|上越・妙高・糸魚川で最高の地元ライフ|自然素材の注文住宅|木の家をつくる工務店|小さな邸宅|キノイエ|www.kinoie-niigata.com|0120-470-456|

「空き家」を「資産」に


September 3, 2016

古民家リノベーション

September 3, 2016

先日、糸魚川商工会議所の「空き家・空き店舗対策特別委員会」に出席してきました。今回で2回目の会合。商工会議所の議員でもある弊社は、建築・不動産の実務有識者として意見を求められました。参加メンバーは、他にも私たちと同業の建築・不動産業界の代表の方々や司法書士の方など数名の有識者で構成されており、まずは現状の把握と、各委員の取り組みや考えについて活発な意見交換がなされました。

 

空き家対策会議

 

 

少子高齢化により糸魚川市内山間部、沿岸部はもちろん、中心市街地でも深刻化している空き家問題。この解決には、地元のニーズはもちろんのこと、全国各地からの移住希望者(U、Iターン)に魅力的な田舎暮らしを提案できるか?という部分も非常に重要です。まさに、私たちの掲げる「最高の地元ライフ」というコンセプトが重要になってきます。私たちもこれまでに多くの古民家移築、リノベーション、古材利用などを手掛けており、この問題に対して私たちが貢献すべき部分は非常に多いと感じました。

 

 

古民家リノベーション|上越市・妙高市・糸魚川市の注文住宅|木の家づくり工務店|キノイエ|カネタ建設|

カネタ建設がフルリノベーションを手掛けた築150年以上の古民家

 

シェラリゾート白馬|上越市・妙高市・糸魚川市の注文住宅|木の家づくり工務店|キノイエ|カネタ建設|

シェラリゾート白馬様の「みずばしょう温泉 古民家の湯」。カネタ建設による設計施工。なんと築150年以上の古民家2棟をつなげて温泉の上に組み上げるという技術的難易度の高い建築物です。

 

 

しかし、個々の企業が孤軍奮闘するだけでは意味がありません。空き家問題を地域全体の問題として捉え、全国の潜在的な移住希望者の皆様に、この地域の暮らしを知っていただき、共感していただくためには、家主と買い手や借り手、不動産業者、建築業者、そして行政関係者などの関係者が手を結び、チームとして取り組んでいく必要があります。

 

そのような中で、今回の会合は、今後の布石となるとても重要な意味を持つ意見交換になりました。まずは、お互いの得意分野と役割を明確にして、徹するべき役割に徹するために、どのような体制をとるのか。専門家、専門業者、非営利団体、そして行政が可能な限り有機的に手を結べるような青写真を描く・・・とても大きな展開のための最初の小さな一歩を踏み出せたような気がします。

 

 

|上越・妙高・糸魚川で最高の地元ライフ|自然素材の注文住宅|木の家をつくる工務店|小さな邸宅|キノイエ|www.kinoie-niigata.com|0120-470-456|

「テロワール」と地元の木


August 31, 2016

越後杉 糸魚川

August 31, 2016

ワインの価値は、「テロワール」で決まると言われています。

 

テロワール(Terroir)とは、「土地」を意味するフランス語terreから派生した言葉で、 もともとはワイン、コーヒー、茶などの品種における、生育地の地理、地勢、気候による特徴をさすフランス語です。 同じ地域の農地は土壌、気候、地形、農業技術が共通するため、作物にその土地特有の性格を与えると言われています。その独特の地域性がワインの個性となり、その違いがそれぞれのブランドにつながっています。つまり、地域性がブランド競争の原点になるというのがワインの世界の常識です。

 

さて、本日は、ワインとは関係ありませんが、このテロワールに関連するようなお話を家づくりに絡めてしてみたいと思います。

 

糸魚川市_製材工場

 

私たちは、定期的に地元の製材屋さんと情報交換をしています。

 

新鮮な情報は現場にあります。お客様のために、少しでもよい材料の選別や、最新の加工技術の情報交換もさることながら、時には、昨今の木材市況の話や経営の話に至るまで、内容は多岐に渡ります。

 

越後杉 糸魚川

 

その中で、最近特に頻繁に話題に上がるのは、「地元産の木材がなかなか思うように出荷できない」というもの。その深刻さは年々増しているようです。最大の要因は、住宅そのものが工業規格化されていき、かつ室内はビニルクロスで覆われ、構造材としてはほとんど見えない家づくりが主流になってしまったため。海外の安価な材料が市場に出回り、国内各地で製材をしても品質の良さが伝わらず、価格競争で埋もれてしまうという話は、全国の製材業に共通する悩みでもあります。

 

糸魚川市 製材工場

 

そのような市場背景のため、国内では数十年前に国策で植林された非常に質の良い、主に杉材を中心とした原木が、伐採されることなく眠っているケースも少なくありません。

 

糸魚川市 製材工場

 

仮に、運よく切り出された原木でも、主たる構造材や造作材として製材されずに残ってしまっているものが多く、出荷されずに年数が経ってしまうと、今度は劣化が始まり、黒ずんだり、肉痩せや変形を生じ、最後は製品としての価値を失ってしまいます。また、そのような環境が伐採業者の衰退を生み、今では、街中の老木に倒壊の危険性が発生しても伐採処分ができる職人をすぐに手配できないという状況も生まれています。

 

地元の気候風土の中で育ち、いちばん身近にある天然の材料なのに、使われないままでいるのは、非常に勿体ないことです。

 

糸魚川市 製材工場

 

そこで、私たちのような家づくりの立場と、木の特性をいちばんよく知る製材工場の立場のスタッフが膝を突き合わせ、「地元の木の生きる道」について真剣に語り合うことがとても重要な意味を持ちます。お客様のニーズ、その木のもつ特性、価格、利用価値・・・これらについて自由に意見をぶつけ合っていると、ふとした時に、素晴らしいアイディアが生まれる場合があります。

 

外壁_糸魚川産杉

 

キノイエの標準仕様である杉板の外壁材以前のブログでも紹介)は、そうした製材工場の中で、品質は上等ながらも運悪く眠っていた地元糸魚川産の杉材を、キノイエのデザインのためだけにオリジナルピッチでカットして生まれたものです。価格も手ごろで、輸入材にはない独特の風合い、そして何より「地元で生まれ育った」ストーリー(=テロワール)の重みが、住まう人にとって特別な意味と愛着につながります。

 

キノイエ 玄関

 

他にも、以前のブログでご紹介した、地元杉の幅はぎ材でつくられたオリジナルテーブル。デザイナー家具の良いところを応用しつつ、材料は地元調達。製材屋さんとじっくり吟味し、価格と品質のバランスのいいものだけを厳選し、いちばん杉の木目が美しくなるように合わせていくことで、価格以上の付加価値を持たせることができます。

 

平牛の家テーブル

 

地元の木を地元の職人が切り出し、地元の技術者が加工し、地元の住まいに利用され、地元の人々の暮らしと共に愛され受け継がれていく。――この美しい地域循環に魅力を感じる人は、けして少なくないと思います。家づくりにテロワールの考え方を持つことで、もっと自分たちの住まいに愛着が深まるのではないでしょうか?

 

まさに「最高の地元ライフ」。――私たちは、そうしたことに共感していただける皆様に、手間暇を惜しまず、しかし手の届く最高の暮らしをお届けしたいと考えています。

 

 

|上越・妙高・糸魚川で最高の地元ライフ|自然素材の注文住宅|木の家をつくる工務店|小さな邸宅|キノイエ|www.kinoie-niigata.com|0120-470-456|

11516171819
2024年3月
« 2月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
資料請求 モデルハウス
Copyright c kaneta All Rights Reserved.